忍者ブログ
RexiのPBW第二弾の学園Xネタを此処で。
03<<    04  /  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30      >>05

[47]  [46]  [45]  [44]  [43]  [42]  [41]  [40]  [39]  [38]  [37]  

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



と、言うわけで。
設定を固めてきました。


……なんか光の国だと主軸(王)が居ない分、目立つキャラがすくない代わりに
主人公格は結構いますねー。

戦記ものだから、恋愛面でいくならフィザルくんとセーユさん。戦い面なら……フォーシャルくんとマヤさん。
どの視点で当てていってもおもしろいなと。

ただティースのキャラは洞察力はあるものの計略と謀略に弱い。
つまり養ってきた傭兵としての勘と技と力で戦い抜き
傭兵仲間からの信頼を得て上へと立ったんですね。
だから主人公格ではなく名サブキャラを目指したいんですよ。

でも、これでマヤさんまで向こうにいくと……負けフラグです。闇の国に支配されてしまいます。
相手側がちょーチートです。本当にありがとうございました的な。


決まった確定設定はつづきから。



――設定――

ギルバート・シュヴァルツ 年齢:38 陣営:光 
役職:傭兵旅団・部隊長 役割:前線での切りこみ隊長
一人称:俺 二人称:アンタ 口調:~だ、~だろ、~じゃねェか?(伸ばす言葉だけカタカナの荒々しい口調)

設定:
光の陣営に所属する傭兵旅団の部隊長で、不精髭を生やしたがっちりした体躯の大男。武器は身体の半分以上の長さもある大剣。魔法など邪道の考えではあるが、魔法の脅威は長年の戦からも知っている。
性格は豪快で陽気。戦いに出れば雄々しさと共に拠点で年若い傭兵を気遣う面倒見の良さも見せる。
周囲の動揺などを即座に察することのできる洞察力・部隊を率いていく強さやカリスマはあるものの、戦術・謀略知識においてはからっきし。
運で今まで生き残ってきており、運が悪ければ死ぬと考えているため、自分自身は今回の決戦で死んでも悔いはない。
ただ他の者が自分と同じ考えではないとは自覚しているので、他者には死ぬなと告げている。
出来れば生き残り、戦いを生き残ったもの達と酒を酌み交わすのが夢。
闇の国の陣営に所属し自分に何度も挑んでくる実直な若き軍人は嫌いではない。
挑んでくると言う心構えに敬意をもって己の持つ技と力を持って全力で応えているが、何度も軍人と刃を交わしている途中に気付いたこと……軍人の抱いている疑問(魔術師への疑念)を最後の戦いの最中でも抱いていることに気づき「迷いに曇った剣じゃ俺には勝てねェ」と吐き捨てた。

拍手[0回]

PR
この記事にコメントする
Name
Title
Font-Color
Mail
URL
Comment
Pass   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

secret
   この記事へのトラックバック

  この記事にトラックバックする:

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
プロフィール
HN:
祈神蒼珠
性別:
非公開
趣味:
小説の創作・小説、漫画の読書・一人カラオケ・ネットゲーム
自己紹介:
初めまして。
祈神蒼珠と申します。
性別は女です。

とりあえずフォルクを見て
頂くとわかりますが
基本は無害……で……す?

Rexiの第二弾PBWで
ある神代七代学園Xを
プレイしています。

以下、持ちキャラ。


フォルク・ノクターン(xa5411)
ローザティア・エルプス(xa5829)
ティース・ハルモーニ(xb0002)
シャルロット・ミューラー(xb4007)
アリア・フォルトーネ(xc0025)

フォルクは陽パドマ
ローザは風ヴォル
ティースは陽キュベ
シャロは風パドマ
アリアは月キュベ
……です。

此処では学園Xの話が
主になります。
コメは大歓迎です。
……出来ればコメ初回は
名乗ってくださると
嬉しいです……(涙)



めっせんじゃ

sousyu01(によによ)live.jp

なんだか笑ってるようにしか
聞こえない擬音を@に変える
といいと思います。
この際も名乗ってくれると
意思疎通が取りやすいやも(爆)
メールアドレスでも
あるのでCPに余裕がなければ
此方から連絡頂ければ
余裕で連絡が繋がります。



ブログ内検索
ツイッター

Copyright (C) 緑の森の大聖堂 All Rights Reserved. | Powered by NinjaBlog | Template by 紫翠

忍者ブログ | [PR]