いや、うん。いちおう、いつかフォルクも作らなきゃ。
フォルクは北欧民族ですが、育ったのは遥か南と考えているので。
そういうこともあり、少し、『コスチューム~中世衣装カタログ~』を片手に検証。
ティースの時も書いたと思うのですが『白と金と紫』は
聖職者の衣色として11世紀以前から使われているのです。
そのため、ティースはエルフの村の神主の跡取り
(儀礼服は古来より伝わっている)として、白・金でまとめています。
女性と男性が同じ衣装なのは「男尊女卑・女尊男卑」を否定するためです。
まあ、ちょっぴり男性には黒歴史になるけど、いいよね……。
ぶっちゃけ女性にも黒歴史になるけど。
(ケープから肌色すけるし、胸の上半分は確実に見えるし)
ちなみに11世紀以降からは聖職者の衣装は豪華になります。
ティースのは……11世紀寄り。金刺繍の白服なので。
11世紀から使用可能となったのは『白・赤・黒・紫・緑』
色とりどりの聖職者衣装は『神の代理人』としての聖職者の姿なのです。
……黒も色の意味としては『喪・死』の反面『高貴・高級』という意味があります……。
金色と銀色を使うのは……権威の証、らしい……(汗)
フォルクはグレコ二アのノクターン教会出身なので……。
きっと、聖職者衣装はドルイド衣装になるんだろうなー。
古代ギリシアの女性衣装から派生させてもいいかも?
本当の出身はリムランドだけど。だけど。
そもそも洋服がヨーロッパの民族衣装から生まれたものであるため、基本的には洋服である。刺繍や装飾などで民族色を出すことが多い。スコットランドの男性用スカートであるキルトや、ロシアのサラファン、ルバシカがよく知られている。
イタリア・オランダ・ギリシャ・ブルガリア・ロシア・エストニア・リトアニア・イギリス・ドイツ・オーストリア・フランス・フィンランド。など様々な国のものが長年時間をかけ今日のかたちになっているものが洋服である。
(民族衣装で検索 ソースはwikiより。)
男性の服装は女性と変わらない服装です。
(西欧の服飾で検索 ソースはwikiより)
ブリオー……長くやや広い袖に踵丈のローブ(長衣)型チュニック……要は
袖口が大きく広がったロングワンピースが基本なので。
だから、ティースの夜の寝衣は普通なんだよ!?
発注した靴は、サンダルのはずが、ミュールに変えられたのはびっくりしたけど!!
あ、ティースの出身はウーディア設定でいってるので……うん。
グレコ二アならビザンツだから私服はダマルティカでいいっぽい。
あ、裾の広がって無いローブ。
……んー……Tシャツの足首丈版って言えばわかるかな。
これをすこしつぎはぎにすれば孤児出身にみえるかなー。
よし、夜衣はこれにしよう。
(一応神父とシスターがダーナにしてるけど……
新しい布や服を買えるほど裕福とも思えない……)
しかし良く考えれば考えるほど、ローレックって服装に富んでるよな……。
服は現代に近いものもあるし……。
(まあ、これは仕方ないですが。現代の洋服は昔の洋服の改良ですし)
それに家はロマネスク様式以降なんですよね。
……すごい。衣食住のうち、衣住は完璧ジャマイカ……。
よーし、もうすこし調べるぞーーーー。
エルフはファンタジーにしやすいから好きだーーー。
祈神蒼珠と申します。
性別は女です。
とりあえずフォルクを見て
頂くとわかりますが
基本は無害……で……す?
Rexiの第二弾PBWで
ある神代七代学園Xを
プレイしています。
以下、持ちキャラ。
フォルク・ノクターン(xa5411)
ローザティア・エルプス(xa5829)
ティース・ハルモーニ(xb0002)
シャルロット・ミューラー(xb4007)
アリア・フォルトーネ(xc0025)
フォルクは陽パドマ
ローザは風ヴォル
ティースは陽キュベ
シャロは風パドマ
アリアは月キュベ
……です。
此処では学園Xの話が
主になります。
コメは大歓迎です。
……出来ればコメ初回は
名乗ってくださると
嬉しいです……(涙)
めっせんじゃ
sousyu01(によによ)live.jp
なんだか笑ってるようにしか
聞こえない擬音を@に変える
といいと思います。
この際も名乗ってくれると
意思疎通が取りやすいやも(爆)
メールアドレスでも
あるのでCPに余裕がなければ
此方から連絡頂ければ
余裕で連絡が繋がります。